距離と時間だけじゃない!?ランニングフォームなどウォッチの活用方法!
ランニングの際に欠かせないものとして、ウェア・シューズとならび「ランニングウォッチ」が挙げられます。近年では、GPS機能や心拍計測機能など【時間を計る】以外の機能がついたランニングウォッチが多く発売されています。 今回は…
ランニングの際に欠かせないものとして、ウェア・シューズとならび「ランニングウォッチ」が挙げられます。近年では、GPS機能や心拍計測機能など【時間を計る】以外の機能がついたランニングウォッチが多く発売されています。 今回は…
持久系能力を決定づける3要素「Vo2max」「AT」「ランニングエコノミー」。 前回はそのうちの1つ「Vo2max」について解説しました。 全てのランナーへ!持久系能力の1つ「Vo2max」とは!? 今回は「この値が分か…
持久系能力とは何か!? 「持久系能力」と聞いても、ぼんやりしすぎていて分かりづらい!と思う方が多いと思います。一言で言うと、「ある一定のスピードでどれだけの距離を進む事が出来るか」の能力のことです。 競技によって特性は異…
第96回箱根駅伝。黄金世代が最上級生となった東海大の2連覇か!?青山学院大が王者に返り咲くか!?学生長距離界のエース相澤選手を擁する東洋大が意地を見せるか!?1区から超高速レースとなった箱根駅伝を総括する。 戦前の予想 …
いよいよ明日、東京五輪のマラソン日本代表選考レースMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)が開催されます。 昨年は男子が2度の日本記録更新など、日本マラソン界が盛り上がり、代表選考はより一層熾烈になっています。 MG…
2019年1月2日3日に開催された第95回箱根駅伝。95回の記念大会ということで、シード校10校、予選会の上位11校、関東インカレ成績枠1校と例年より出場校が増加し、大学22校と関東学生連合を含めた全23チームの出場とな…
2019年1月2日3日に開催された第95回箱根駅伝。 早稲田大学時代3冠メンバーで現役ランナーである八木勇樹が、往路に続き復路も振り返る 往路についてはこちらから 「大学駅伝3冠メンバーの八木勇樹による、第95回箱根駅伝…
近年日本陸上界では様々な競技スタイルが注目されている。。。同じ競技を行うが、それぞれの置かれている立場や環境によってこのように分類されることがある。そこで今回は陸上競技の長距離選手の現状と取り巻く環境について考えてみる。…
賛否両論あるかもしれないし、物議を醸す可能性もあるが、あえてこの議題にふれてみる。 指導者とは 指導者とはどういった立場の人のことを言うか。それは選手を育成するためのコーチングを行う人であり、時として競技以外の面での指導…